【お申込みの流れ】 |
【オンライン受講 ご希望の方へ】 |
【申し込み締切】2022年10月12日(水) |
使用テキスト |
DIYリフォームアドバイザー公式テキスト (入門・資格認定 共通テキスト)定価3,300円 トーソー出版 320ページ ![]() |
会場と定員 |
①広島会場受講 (定員10名) ”広島県広島市中区大手町2-5-11” |
電話でのご質問などはコチラ:082-545-0516
【お申込みの流れ】 |
【オンライン受講 ご希望の方へ】 |
【申し込み締切】2022年10月12日(水) |
使用テキスト |
DIYリフォームアドバイザー公式テキスト (入門・資格認定 共通テキスト)定価3,300円 トーソー出版 320ページ ![]() |
会場と定員 |
①広島会場受講 (定員10名) ”広島県広島市中区大手町2-5-11” |
DIY木の学校は、無垢の木と自然素材で人と地球に優しいDIY型リフォームを推進する指導者を育成することを目的としています。
DIY型リノベの環境性と木の専門知識を座学で身につけ、実技ではDIY木材加工技能を学びます。
2日間のカリキュラムを修了すると、共通科目の修了証を発行します。
DIYリフォームアドバイザーの方は、今後随時開催予定の専門科目カリキュラムと合わせると、DIYマイスター(専門分野別)認定されます。
共通科目A4チラシはこちらから
開催日 | 2022年7月9日(土)・7月10日(日)の2日 |
開催時間/ タイムスケジュール |
7月9日(土)13:30~17:30(予定) |
内容(共通科目) | 木の専門知識を学び、DIY型木材加工技能を身につけます <研修内容> ・木材加工具、住宅用木材の基礎知識と適材適所を学びます ・大工道具の使い方のコツを覚え、ノミやかんなの刃の研ぎ方と手入れ実習します ・大工道具、電動工具の扱い方の演習訓練を行います ・木材加工具を使い、各自木箱とまな板(予定)を制作し、持ち帰ります |
こんな方におすすめ |
・DIYリフォームアドバイザー(全国対象)でDIYマイスター取得希望者 |
定員 |
8名(最少催行人数4名)※先着順受付 |
参加費 | 2日間 20,000円 ※1日のみの参加は不可 |
申込締め切り | 2022年7月1日(金) |
場所 | 広島県広島市安佐南区伴中央3丁目2025-1 エコデザイン工房 ※駐車場あり 公共交通機関で来られる方はご相談ください |
MAP |
DIY木の学校は、無垢の木と自然素材で人と地球に優しいDIY型リフォームを推進する指導者を育成することを目的としています。
DIY型リノベの環境性と木の専門知識を座学で身につけ、実技ではDIY木材加工技能を学びます。
このカリキュラムを修了すると、専門科目(三和土)の修了証を発行します。
DIYリフォームアドバイザーの方は、今後随時開催予定の共通科目カリキュラムと合わせると、DIYマイスター(専門分野別)認定されます。
A4チラシはこちらから
開催日 | 2022年6月4日(土) |
開催時間/ タイムスケジュール |
9:00~10:00 講義 |
内容(専門科目) |
伝統的な土間づくり 三和土(たたき)の基礎的知識と実践を1日で学びます。 |
こんな方におすすめ |
・住まいをリフォームしたい方(戸建、マンション、古民家、実家の空き家など) |
定員 | 10名(最少催行人数5名)※先着順受付 |
参加費 | 10,000円 |
場所 | 木工房広場 (広島市安佐南区安東 安田女子大学北門西隣) ※駐車場あり |
MAP |
DIYリフォーム入門講座はこちら |
使用テキスト |
DIYリフォームアドバイザー公式テキスト (入門・資格認定 共通テキスト)定価3,300円 トーソー出版 320ページ ![]() |
会場 |
広島商工会議所 ”広島県広島市中区基町5-44” |
使用テキスト |
DIYリフォームアドバイザー公式テキスト (入門・資格認定 共通テキスト)定価3,300円 トーソー出版 320ページ ![]() |
会場 |
ハウジングインテリアカレッジ |
【広島会場】受講生募集中
主催:(一社)住環境教育協会
共催:住宅デザイン研究所
資格認定団体:NPO法人住環境デザイン協会
講座の流れ |
|
開催日 |
2020年3月14日(土) |
時間 |
9:30~16:30 |
受講料等 |
①資格認定講座のみ |
カリキュラム |
①DIY型リフォーム&DIY型賃貸借 ②工具・道具の基礎知識 ③DIY型リノベの材料とDIY基礎 ④実践とメンテナンス ⑤認定テスト |
場所 |
石崎本店 10F ペンストンホール(3/10 変更になりました) (中区大手町2-7-5)※BOOK-OFF 1階左横のエレベーターからお上がりください |
地図 |
”広島県広島市中区大手町2-7-5” |
チラシ |
2020年3月広島 |
申込方法 |
申込みフォームに記入の上お送りください。折り返し手続き案内をお送りします。 |
振込先 |
受講申し込み後、1週間以内に銀行振込にてお支払いください。 振込金額 ①資格認定講座のみの受講者37,300円 ②入門講座・資格認定講座セット申込51,300円 振込先 広島銀行 大手町支店(普)3441601 口座名 一般社団法人住環境教育協会 ※振込手数料は各自ご負担願います。 |
【広島会場】受講生募集中
広島での6回目の開催となります。
主催:(一社)住環境教育協会
共催:NPO法人住環境デザイン協会
資格取得フロー |
開催日 |
2020年3月7日(土) |
時間 |
10:00~16:00 |
場所/定員 |
住宅デザイン研究所602(広島市中区大手町2-5-11) 定員 20名 |
地図 |
”広島県広島市中区2-5-11” |
受講料等(金額はいずれも税込) |
①入門講座のみ 受講料:16,500円 テキスト代: 3,300円 ②入門講座・資格認定講座セット申込 受講料:34,000円 試験料:6000円 テキスト代:3,300円 資格認定登録料:5,000円 DIYリフォーム研究会初年度年会費:3,000円 ※テキストは入門講座・資格認定講座共通です。 ※受講料・テキスト代は講座不開催の場合以外は返金できません |
カリキュラム |
①DIYリフォーム入門 ②DIYリフォーム材料 ③プランニングの演習 ④DIYリフォームにチャレンジ※ワークショップ形式ではありません |
チラシ |
2020年3月広島 |
申込方法 |
申込みフォームに記入の上お送りください。折り返し手続き案内をお送りします。 |
振込先 |
受講申し込み後、1週間以内に銀行振込にてお支払いください。 振込金額 ①入門講座のみの受講者 19,800円 ②入門講座・資格認定講座セット申込 51,300円 振込先 広島銀行 大手町支店(普)3441601 口座名 一般社団法人住環境教育協会 ※振込手数料は各自ご負担願います。 |