2024年7/6-7/7 DIY木の学校広島<共通科目>

DIY木の学校は、無垢の木と自然素材で人と地球に優しいDIY型リフォームを推進する指導者を育成することを目的としています。
DIY型リノベの環境性と木の専門知識を座学で身につけ、実技ではDIY木材加工技能を学びます。
2日間のカリキュラムを修了すると、共通科目の修了証を発行します。
DIYリフォームアドバイザーの方は、今後随時開催予定の専門科目カリキュラムと合わせると、DIYマイスター(専門分野別)認定されます。

開催日 2024年7月6日(土)・7月7日(日)
開催時間/
タイムスケジュール

7月6日(土)13:30~17:30(予定)
13:30~13:40  ガイダンス
13:40~15:30  共通科目講義(木材の樹種と特色・材加工具の基礎知識)
15:30~17:30  DIY型リノベ事例研修

7月7日(日)9:00~17:00(予定)
9:00~12:00  木材加工実習Ⅰ 木材加工道具
12:00~13:00  昼食会(食事は主催者で用意)
13:00~14:00  木材加工実習Ⅱ 電動工具 
14:00~15:30  木材加工実習Ⅲ 木箱の作成 
15:30~17:00  木材加工実習Ⅳ まな板の作成 まとめ

内容(共通科目) 木の専門知識を学び、DIY型木材加工技能を身につけます
<研修内容>
・木材加工具、住宅用木材の基礎知識と適材適所を学びます
・大工道具の使い方のコツを覚え、ノミやかんなの刃の研ぎ方と手入れを学びます
・大工道具、電動工具の扱い方の演習訓練を行います
・木材加工具を使い、各自木箱とまな板(予定)を制作し、持ち帰ります
こんな方におすすめ

・DIYリフォームアドバイザー(全国対象)でDIYマイスター取得希望者
・住まいをリフォームしたい方(戸建、マンション、古民家、実家の空き家など)
・自治体などの移住担当窓口の方、移住希望者など

定員

8名(最少催行人数4名)先着順受付
ご希望の方は下記申込フォームよりお願いします

参加費 2日間 23,300円 ※1日のみの参加は不可 
※DIYリフォームアドバイザーの方はテキスト代(3,300円)免除します
申込締め切り

2024年7月1日(月)※定員になり次第締め切らせて頂きます

場所 広島県広島市安佐南区伴中央3丁目2025-1
エコデザイン工房  <交通案内>
※駐車場あり 公共交通機関で来られる方はご相談ください
MAP

 

申込フォーム










必須支払い方法

現金振り込みカード支払い
※カード支払いの場合は後日、当協会よりカード決済用のURLが記入されたメールが届きます。カードはVisa,MasterCardがご利用いただけます。

参加理由をお書きください(任意)



講座開催の情報は何で知りましたか?(複数回答可)
FacebookなどのSNSDM(郵便)中国新聞DM(メール)住環境教育協会HP住環境デザイン協会HPDIYリフォーム.net HPMU・KUをみて知人の紹介HP検索その他




2024年3/16 古民家再生プロジェクト 現場見学会を開催しました

安芸高田市吉田町桂地区で展開する「桂古民家再生プロジェクト」



空き家を再生し都市との交流拠点をつくる「桂古民家再生プロジェクト」の現場見学会を2024年3月16日に開催、地域の方々や古民家改修、DIY木の学校などに関心のある方々、約40名がご参加いただきました。

共同募金の「持続可能な地域社会づくり」の実現を目指す地域支援プロジェクトの一環で、この古民家にシェアキッチンの整備における募金活動も3月末まで進めているところです。

【桂古民家再生プロジェクトの概要説明】
新型コロナへの対応を契機に「モラル革新」と「自然回帰」のパラダイムシフトが始まっています。利便性や経済効率を優先した過剰な競争社会や暮らし方が温暖化に拍車を掛けているのかも知れません。
中山間地域では空家問題、耕作放棄地など社会課題が山積していますが、これら眠る資源を活かして都市間交流拠点を創る試みです。
経済的価値を失った古民家と付属建物をDIY木の学校の手法で再生し、社会価値と経済価値を両立させるモデルを段階的につくります。



【DIY木の学校・床の再生の見学】  

   
【場所】桂古民家(安芸高田市吉田町桂178-2)



    

DIY木の学校<専門科目>3/16古民家 床の再生 開催しました

2024年3月16日(土)DIY木の学校広島<専門科目>を開催しました。
実際の古民家の和室二間を床フローリングする方法を講義&実践で学びました。

【時 間】9:30~ 講義
        ①畳床下地のしくみ 
        ②使用する道具の使い方 
        ③木材の知識

     10:30~ 実践①
     12:00~13:00 昼食(今回のメニュー:羽釜ごはんのおむすびと山菜天ぷらなど)
     13:00~16:30 実践②(途中休憩あり)
     16:30~17:00 片付け・清掃・まとめ
【場 所】桂古民家(安芸高田市吉田町桂)
【後 援】安芸高田市

<参加された方の感想>
・楽しく学べたことがよかった
・実際に体験することで一歩ずつDIYに近づける気がしました
・自宅の床を修繕する勉強のために受講しましたが、体験できて難しさがよくわかりました

次回 DIY木の学校広島<専門科目> は5/18(土)「古民家の木部の塗装」です。
申込はこちらから

DIYリフォームの基礎知識と木材の種類や特性を座学で学んで資格取得もできる4/13(土)「DIYリフォームアドバイザー資格認定講座」は現在受付中です。

 

DIY木の学校広島<共通科目>3/2-3/3 開催しました

2024年3月2日(土)、3日(日)DIY木の学校広島<共通科目>を開催しました。
【時 間】 1日目 木とSDGs・木材加工道具の紹介・参加者自己紹介・DIY型リノベ研修
      2日目 木材加工道具の使い方/杉板で小箱をつくる/まな板を加工する
【場 所】特設会場(広島市安佐南区伴中央3丁目2025-1 エコデザイン工房内)

<参加された方の感想>
・道具や木材の性質を学べたことがよかった
・木の特性や木材の見方、道具の使い方を一から教えてもらえて良かった
・実技も1日時間を掛けて取り組めたので良く理解することができました。



次回 DIY木の学校広島<共通科目>日程は7/6-7/7(土日)です。


 

2024年3/16 古民家再生プロジェクト 現場見学会

安芸高田市吉田町桂地区で展開する「桂古民家再生プロジェクト」


空き家を再生し都市との交流拠点をつくる「桂古民家再生プロジェクト」が昨年の春からDIY木の学校として
スタートし、多目的広場や古民家改修の一部が進められています。
現在、共同募金の「持続可能な地域社会づくり」の実現を目指す地域支援プロジェクトの一環で、この古民家にシェアキッチンの整備における募金活動も進めているところです。

つきましては、下記のとおり当プロジェクトの現場見学会を開催しますので、地域の方々や古民家改修、DIY
木の学校などに関心のある方々はご気軽のご参加頂ければ幸いです。


道具の使い方を基礎から学ぶ「DIY木の学校 共通科目(3/2~3/3に開催)」の受講も併せてご受講いただくと、より効果的です。
前回の<床の再生>の様子はこちらから


古民家再生プロジェクト 現場見学会」チラシはこちらから

【開催日】2024年3月16日(土)  13:30受付開始
【時間】14:00~14:30  桂古民家再生プロジェクトの概要説明
    14:30~15:30  改修中の古民家見学
    15:30~16:00  Q&A
【場所】桂古民家(安芸高田市吉田町桂178-2)
 ※駐車場あり
 ※広島バスセンターから広電吉田出張所行き 乗車 「桂」下車 徒歩5分(所要時間80分)
【参加】無料 (事前の申し込みが必要です
    お申し込みは下記申込みフォームから入力ください。
    ①氏名②電話番号③住所④メールアドレス









お問合せありがとうございます
後日スタッフより折り返しさせて頂きます
トップページへ戻る


【地図】

    

2024年3/16 DIY木の学校広島 in桂古民家 <床の再生>


専門科目<床の再生> DIYで和室の畳を杉厚板フローリングにする方法を 講義+実践 で習得します
この講座では、DIY型リノベの環境性と木の専門知識を座学で身につけ、実技ではDIY木材加工技能を学びます。
中山間地域では空家問題、耕作放棄地など社会課題が山積していますが、これら眠る資源を活かして都市間交流拠点を創る試みです。

経済的価値を失った古民家と付属建物をDIY 木の学校の手法で再生し、社会価値と経済価値を両立させるモデルを段階的につくります。
このカリキュラムを修了すると、専門科目の修了証を発行します。

先に、道具の使い方を基礎から学ぶ「DIY木の学校 共通科目(3/2~3/3に開催)」の受講も併せてご受講いただくと、より効果的です。
前回の<床の再生>の様子はこちらから
なお、今回に限り、「古民家再生プロジェクト 現場見学会」を同時開催します。

後援 安芸高田市



 

開催日 2024年3月16日(土)
開催時間/
タイムスケジュール
9:30~10:30  講義
10:30~12:00  実践 ①
12:00~13:00  昼食(こちらでご用意します)
13:00~15:00  実践 ②
15:15~16:30  実践 ③
16:30~17:00  仕上げ・片付け・実習のまとめ
定員 10名※先着順受付
受講料

各10,000円
※初回参加者はDIYリフォームアドバイザー公式テキスト3,300円が別途必要です

場所

桂古民家
(安芸高田市吉田町桂178-2)
※駐車場あり
※広島バスセンターから広電吉田出張所行き 乗車 「桂」下車 徒歩5分(所要時間80分)

注意事項

作業のできる服装でお越しください(着替え可能)
手袋、タオル、飲み物をご持参ください
昼食はこちらでご用意します

MAP <>

 

申込フォーム


必須日程

①3/16床フローリング②5/18古民家の木部の塗装③6/15漆喰壁④9/28造り付けキッチン⑤11/2三和土⑥12/7収納箱づくり










必須DIYリフォームアドバイザーテキスト

テキストを持っているテキストを持っていない
必須支払い方法

現金振り込みカード支払い
※カード支払いの場合は後日、当協会よりカード決済用のURLが記入されたメールが届きます。カードはVisa,MasterCardがご利用いただけます。

参加理由をお書きください(任意)



講座開催の情報は何で知りましたか?(複数回答可)
FacebookなどのSNSDM(郵便)中国新聞DM(メール)住環境教育協会HP住環境デザイン協会HPDIYリフォーム.net HPMU・KUをみて知人の紹介HP検索その他




2024年 DIY木の学校広島<専門科目> in桂古民家

利便性や経済効率を優先した過剰な競争社会や暮らし方が温暖化に拍車を掛けているのかも知れません。新型コロナへの対応を契機に「モラル革新」と「自然回帰」のパラダイムシフトが始まっています。
中山間地域では空家問題、耕作放棄地など社会課題が山積していますが、これら眠る資源を活かして都市間交流拠点を創る試みです。経済的価値を失った古民家と付属建物をDIY 木の学校の手法で再生し、社会価値と経済価値を両立させるモデルを段階的につくります。

DIY型リノベの環境性と木の専門知識を座学で身につけ、実技ではDIY木材加工技能を学びます。
このカリキュラムを修了すると、専門科目の修了証を発行します。
DIYリフォームアドバイザーの方は、今後随時開催予定の共通科目カリキュラムと合わせると、DIYマイスター(専門分野別)認定されます。
後援 安芸高田市

開催日

①2024年3月16日(土)畳を杉厚板フローリングに<終了しました>
②2024年5月18日(土)古民家の木部の塗装
③2024年6月15日(土)漆喰壁の施工
④2024年9月28日(土)造り付けキッチン
⑤2024年11月2日(土)三和土
⑥2024年12月7日(土)収納箱づくり
1講座から受講可能です。
※予告なく変更する場合がありますので、ご了承ください。

開催時間/
タイムスケジュール

9:30~10:30  講義
10:30~12:00  実践 ①
12:00~13:00  昼食(こちらでご用意します)
13:00~15:00  実践 ②
15:15~16:30  実践 ③
16:30~17:00  仕上げ・片付け・実習のまとめ

定員 10名※先着順受付
受講料

各10,000円
※初回参加者はDIYリフォームアドバイザー公式テキスト3,300円が別途必要です

場所

桂古民家
(安芸高田市吉田町桂178-2)
※駐車場あり
※広島バスセンターから広電吉田出張所行き 乗車 「桂」下車 徒歩5分(所要時間80分)

注意事項

作業のできる服装でお越しください(着替え可能)
手袋、タオル、飲み物をご持参ください
昼食はこちらでご用意します

MAP <>

 

申込フォーム


必須日程

①3/16床フローリング②5/18古民家の木部の塗装③6/15漆喰壁④9/28造り付けキッチン⑤11/2三和土⑥12/7収納箱づくり










必須DIYリフォームアドバイザーテキスト

テキストを持っているテキストを持っていない
必須支払い方法

現金振り込みカード支払い
※カード支払いの場合は後日、当協会よりカード決済用のURLが記入されたメールが届きます。カードはVisa,MasterCardがご利用いただけます。

参加理由をお書きください(任意)



講座開催の情報は何で知りましたか?(複数回答可)
FacebookなどのSNSDM(郵便)中国新聞DM(メール)住環境教育協会HP住環境デザイン協会HPDIYリフォーム.net HPMU・KUをみて知人の紹介HP検索その他




<in桂古民家>有機農法の土づくり勉強会 開催しました

2023年12月2日(土)、<桂古民家イベント>有機農法の土づくり勉強会を開催しました。
東広島市志和で化学肥料や農薬を使わない野菜づくりなどを研究実践されている「七三農園」の岩見潤治さんをお招きして、実際に古民家前の畑の土壌のPHを調べて、その方法を教わりました。
地域資源をベースにした土づくりなど実践的指導を頂くことができました。
午後からは、床の解体をして、シェアキッチン構想の準備をしました。

【内 容】
9:30~ フリーフロムで作物を育てる農法について(講義)
10:00~ 土壌を調べる(基盤構造、断面構造、平面構造、PH、窒素など)
11:00~ 土づくりの方法について
11:30~ 春からの種まき、植栽について(野菜、ハーブ、果物など)

【参加された方の感想】
・土の状態をPHで数値化することで、土に何が足りないかが分かるのがすごい。
 的確な改善策を提案してもらいやすいと感じた。
・畑づくりを始めたばかりだが、土をつくることが大事だと再確認できた。

桂古民家再生プロジェクトでは人と地球の健康をテーマに住と食にフリーフロムのモデルづくりに取り組みを目指しています。

講義・実習の様子

2024年度の講座&木の学校 スケジュール

住環境教育協会 開催の2024年度スケジュール(予定)

日  付   種  別 サブタイトル 申 込
3/2-3/3 (土日) DIY木の学校 【共通科目】 こちらから
3/16 (土) DIY木の学校 【専門科目】畳を杉厚板フローリングに こちらから
4/13 (土) 資格認定※ 広島会場&オンライン  
5/18 (土) DIY木の学校 【専門科目】古民家の木部の塗装 こちらから
6/15 (土) DIY木の学校 【専門科目】漆喰壁の施工 こちらから
7/6-7/7 (土日) DIY木の学校 【共通科目】 こちらから
9/7 (土)   講師認定講座  
9/14 (土)   ツリーハウス見学会  
9/28 (土) DIY木の学校 【専門科目】造り付けキッチン こちらから
10/19 (土) 資格認定※ 広島会場&オンライン こちらから
11/2 (土) DIY木の学校 【専門科目】三和土 こちらから
11/16-11/17 (土日) DIY木の学校 【共通科目】  
12/7 (土) DIY木の学校 【専門科目】収納箱づくり こちらから

※予告なく変更する場合がありますので、ご了承ください。
※資格認定:DIYリフォームアドバイザー資格認定講座(会場&オンライン)
※DIY木の学校【専門科目】会場は安芸高田市吉田町桂 を予定しています


「申込」が空白の講座に関する、お申し込み・お問い合わせはお問い合わせフォームからお願いします。

一般社団法人住環境教育協会

DIY木の学校<共通科目> 11/18-11/19 開催しました

2023年11月18日(土)、19日(日)DIY 木の学校 <共通科目>を開催しました。

【時 間】 1日目 木とSDGs・木材加工道具の紹介・参加者自己紹介・DIY型リノベ研修
      2日目 木材加工道具の使い方/杉板で小箱をつくる/まな板を加工する
【場 所】特設会場(広島市安佐南区伴中央3丁目2025-1 エコデザイン工房内)
【定 員】8名(7名での実施でした)


<参加された方の感想>
・工具の使い方を実践を通じて学びたかったので参加しました。教科書では学べないことをたくさん学ぶことができました。
・専門的な講師の先生にSDGsや木材について、加工方法等を学ぶことができ、たいへん勉強になりました。
・座学と実技があり、充実した時間を過ごすことができました。


次回 DIY木の学校日程は講座スケジュールをご覧ください
 
講義・実習の様子