2024年12月7日(土)DIY木の学校広島<専門科目>を開催、「収納箱づくり」を講義&実践で学びました。
講義では、DIYで無垢材を使う時にこれだけは知っておきたい「木の基本」について学び、実践ではいろんなシーンで使える箱づくりを学びました。箱づくりは、家具の基本ですし、DIYでできるようになると木の素材・幅でいろんなアレンジが楽しめます。
【時 間】9:30~ 講義
10:30~ 実践①
12:00~13:00 昼食(メニュー:羽釜ツナとひじきご飯、豚汁)
13:00~16:30 実践②(途中休憩あり)
16:30~17:00 片付け・清掃・まとめ
【場 所】桂古民家(安芸高田市吉田町桂)
【後 援】安芸高田市
<参加された方の感想>
・箱づくりは木工の基本と感じました。工具の使い方のコツがわかりました。
・箱づくりの仕組みや手順が分かり、家でも作ってみたいと思います。
・材料を見て考える、設置することまでを考えてつくることは大変だけど勉強になった。
次回、道具の使い方と木の基本を学ぶ「DIY木の学校共通科目」はこちら